2012年2月6日(月曜日)

TO3J

カテゴリー: - NDXA @ 23時25分26秒

JA1MZL/吉村さん、JJ1LIB/野村さんが、”TO3J” のスペシャルコールでカリブ海 Saint Barthelemy からQRVします。

運用は 2月1〜7日の期間で、TS590+リニア2台での2局同時運用。

アンテナは BIGIR/80m-6m、スパイダービーム/20m-10m。

160mは現地の状況に応じて運用。

QSLは JA1HGY が扱います。

log search at; http://www.clublog.org/charts/?c=to3j

■追加情報

初日はBigIRのみなので弱いかもしれません。

20mを最初に17m様子を見てハイバンドです。

そのま
まJA夕方の30m、40m、80mに運用をします。

現地の朝になりSpiderBeamを建てますので明後日からハイバンドに期待です。

コンディション
次第ですがなるべくハイバンドの運用をしたいと思います。(28Mhz、24Mhz、21Mhz)

■追加情報

風が強くBIGIRはまだで仮設のLW+チューナーです。

明日からは強くなる予定。

—————————————–

JA1MZL and JJ1LIB will be QRV from Saint Barthelemy during Feb. 1st - Feb. 7th 2012.

They will use ”TO3J” (the special callsign) .

Antennas are a BIG-IR for 80 to 6 meters bands, a Spiderbeam for 40 to 10 meters bands and two sets of TS-590 with linear amp.

160 meters band operation depends on the local situation.

TO3J can operate two stations at the same time.

Please send QSL via JA1HGY.

log search at; http://www.clublog.org/charts/?c=to3j

img20120206223314.jpg

img20120206223120.jpg

img20120206223017.jpg

img20120206222659.jpg

img20120206222826.jpg

img20120206223855.jpg


2009年5月8日(金曜日)

A52DT News No.4 (Antenna & Rig)

カテゴリー: - NDXA @ 21時51分33秒

SANY0309a.JPG

A52DT station at Thimphu: TS-480 + MLA-2500 1KW AMP

 

SANY0295a.JPG

160m full size Inv-L Antenna. Put up 18m long fishing rod on the roof of 3rd floor.

SANY0262.jpg

 


2009年4月25日(土曜日)

A52DT News No2

カテゴリー: - NDXA @ 22時32分38秒

 

JA1DOT “Hisa” arrived at Thimphu Bhutan safely. He set up a wire vertical antenna, but he has to solve some problems. He QRV without amplifier. As soon as the problems are solved, He will turn on an amplifier.

 

Tonight, He will QRV on 30mCW & 80mCW from 14z to 22z

 


2008年11月10日(月曜日)

8Q7SO by JK1KSB

カテゴリー: - JA1DOT @ 21時33分05秒

 

JK1KSB 奥村さんが、10月末に約1週間ほどモルジブ諸島に滞在し、家族サービスの合間の時間を使って8Q7SOのコールサインで運用されました。何枚か写真を送って頂きましたのでご紹介します。

 

8Q7SO-NDXA_a.JPG

 

 

う〜ん こんがり焼けて楽しそうな笑顔ですね! これぞバケーション、パイルアップを沢山浴びて笑いが止まらんって感じでいいですね! 

 

10314.jpg

 

滞在されたところは、写真のように海の上の水上コテージ、この開放感は、プライスレスだったのではないかと想像します。透明ですんだ水が素晴らしいです。ついでに電波の飛びも言うこと無しだったと思います。

 

10287.jpg

 

10288.jpg

 

出発前に、100Wに7mの釣竿をもって行くとお聞きしていましたので、あまり強い信号は期待していませんでしたが、さすがは水の上のLW,日本時間の夜9時頃、現地は、まだ日没前だと思いますが、とてもFBな信号で来ていました。

 

録画したビデオを添付します。以下のURLをクリックするとYoutubeでビデオがご覧になれます。3ファイルあります。

http://jp.youtube.com/watch?v=wB2ITEpXZoY

http://jp.youtube.com/watch?v=os-We-ZAf2k

http://jp.youtube.com/watch?v=4v-fVexN3rs

 

奥村さん バケーションでパイルアップを浴びて、美味しいお酒を飲みながらのんびり過ごす、最高ですね!

あ〜 私もバケーション行きたいです。

 


2008年11月9日(日曜日)

JO1DZA huge antenna system

カテゴリー: - JA1DOT @ 10時18分23秒

 

JO1DZA 大嶋さんより、最近完成したアンテナシステムのビデオが送られてき

ました。ご本人より許可をいただきましたので、公開させて頂きます。

 

あまりのスケールの大きさに息を呑む凄さです。 四角い40mのタワーの中には、

3角のタワー(約50mとお聞きしました)が入っていて、この50mのタワーの根元

にローテーターを配置しマストとして使用して上の巨大アンテナを回しているそうで

す。7MHzでは、30mHに上がった6エレと、40mのタワーに上がった5エレを

水平スタックとして使用して、11エレ動作させる事ができるそうです。

 

以下URLをクリックするとYoutubeでビデオがご覧になれます。

http://jp.youtube.com/watch?v=V5L-A1rFePA

 

私が一番素晴らしいと思うのは、タワーもアンテナも全て大嶋さんの自作で、時間

をかて設計し、シミュレーションを行い、材料を集め、自分で組み立て、設置工事

をされて建てていることです。 物凄い情熱、努力と苦労のたまものです。

 

この自作のアンテナシステムを使用してDX局と交信し、レポートをもらいながら更

なる改良を続けて行く JO1DZA 大嶋さん ビッグです!

 

 


2008年6月13日(金曜日)

松江に行ってきました

カテゴリー: - JA1DOT @ 00時54分39秒

先週末、松江でFEDXP(Far East DX Ploiters)のDXミーティングがあり参加してきました。約50名のDX愛好家が集まり、明け方近くまで歓談し楽しみました。水の都、松江は、とても美しい町でした。写真は、松江城です。

 

IMG_0012b.JPG

 

お約束の集合写真

FEDXP松江.jpg

 

愛する”酔っぱらいオヤジ〜s”とピーース、二周りくらい違うはずですが、

パワフルで楽しいお酒をいただきました。

JN22-002b.jpg

 


2008年5月10日(土曜日)

Big gun 誕生 45mH 7MHz 4ele yagi

カテゴリー: - JA1DOT @ 22時43分38秒

 

JE1KEY 大島さんが、素晴らしいアンテナ・システムを建てられました。 ご本人より掲載許可を得ましたので、ご紹介します。 LUSOの44mのクランクアップ・タワーに、7MHzの4エレ・フルサイズ・Yagiをあげています。タワーもアンテナもBigですので、まるで14MHzの4エレが20数メーターのクランクアップタワーに乗っているように見えます。 カウンターバランスの重りが付いている為、フルアップ・ダウンにかかる時間はたったの30秒位だそうです。 当面、7MHzの4エレ一枚しか乗せないそうです。 う〜ん 究極の無駄ではなく余裕、最高の贅沢ですね うらやましいです!

建設模様の動画

 

IMG_0037.jpg

 

IMG_0056.jpg

  

IMG_0349.jpg

 

IMG_0305.jpg


2008年4月25日(金曜日)

Unidentified Radar Jamming on 7MHz

カテゴリー: - JA1DOT @ 00時26分09秒

 

7MHz帯で聞こえるレーダージャミングをVIDEOに収めました。 アンテナを回しながらSメーターの振れ具合と、ローテータのインディケーターを一緒に撮影しました。また、周波数を変えながらSメーターを映し、バリバリ言うノイズの音を録画しました。言葉ではなかなか伝えずらいですが、Seeing is believingです。以下のURLをクリックするとYoutubeでVideoがご覧になれます。

 

http://jp.youtube.com/watch?v=AthoPqyWy_M

 

東京から230-250度で一番強くなります。ノイズの幅は約65-70KHzで、その中心周波数は日によって、時間帯によって変化します。私の記憶では、このジャミングは2005年の春より聞こえ出しました。

 

We have suffered the damage of this unidentified noise and we are in trouble very much. This noise comes here about four or five days per week. We can hear it from 4PM to next day 8AM. It is impossible for us to receive weak DX signal on 40m band. This is a severe trouble for us. This noise has been coming since Spring of 2005. You can see the noise situation by this video http://jp.youtube.com/watch?v=AthoPqyWy_M< ?xml:namespace prefix = o ns = “urn:schemas-microsoft-com:office:office” />lass=MsoNormal>In this Video, You can see the S meter changes while I turn my 40m 4element yagi. I also recorded the noise by changing RX frequency.

The noise masked for 6970KHz to 7035KHz at 19:46jst(10:46utc) on April 24, 2008. We have to give up QSO for < ?xml:namespace prefix = st1 ns = “urn:schemas-microsoft-com:office:smarttags” />Caribbean Sea and East coast station on CW. The width of this noise is about 65 to 70 KHz. Depending on the day or time, the center frequency of this noise shifted up and down. We often have the other pattern which masked for 7025 to 7090 KHz.  lass=MsoNormal>

I looked for the source direction by 4element yagi. It seems to be the direction from Tokyo to 230-250deg.

I would like to have your information about this noise.

Best regards

Hisato JA1DOT


2008年4月20日(日曜日)

8J1RL

カテゴリー: - JH4VDP @ 11時04分40秒

最近、アクティブに40m〜17m等にQRVしている8J1RL

8J1RL.jpg

自分のBlogに極地研究所の方からコメントを頂いたのが縁で、

8J1RL運用状況について知ることのできるBlog、BBSが

下記のようにあることを知りました。

南極」、それは”遥か遠い極地”ですが、時代の流れか、インターネット

により、かなりリアルタイムに現地の様子を知ることが出来ます。

特に、第49次南極越冬隊員の方が運用されているBlogは必見です!

 

8J1RL(昭和基地のアマチュア無線局)と昭和基地からの情報

GUCCIIの南極なんでも掲示板

昭和基地NOW


2008年3月21日(金曜日)

5T5DC 夕方 7MHz LPでFBでした

カテゴリー: - JA1DOT @ 22時26分24秒

今日は久しぶりに早く帰宅できたので、夕方シャックに行きDXを楽しみました。 

16:40分に7003.5KHzで5T5DCがUP5でJA ONLYと打ってました。ビームはロングパス方向で559で聞こえていました。100Wの運用に制限されているとの話を聞いていましたが、思った以上にFBな信号でした。八王子では16:50〜17:15分の間、ロングパスで一番強く聞こえ、ピーク589位で聞こえました。17;20〜は少し信号が落ち559くらいでしたが、JA Onlyを徹底して運用してくれ沢山のJAが交信していました。7MHzロングパスのつぼを押さえたFBな運用でした。今週末もこの時間帯7MHzでJAサービスをしてくれると思います。FBDX!

i

携帯電話で撮ったSメータのVIDEOです。雰囲気がわかると思います。再生にはQuick timeが必要です。
http://www.ndxa.net/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=1&lid=11


2008年2月28日(木曜日)

VP6DX QRT

カテゴリー: - JH4VDP @ 07時59分08秒

世界中を楽しませてくれたVP6DXですが、

日本時間の28日未明にQRTした模様です。

一体どれくらいQSOできたのでしょうか?

そして、幾つのレコードを更新したのでしょうか?

最終ログの公開が楽しみです。 :o


2008年2月27日(水曜日)

VP6DXその3

カテゴリー: - JH4VDP @ 17時30分49秒

ラスト・スパートに入っているVP6DXですが、星取表(スロット)の登場により、

予想以上?の盛り上がりではなかったでしょうか?

QSO数も180,000を超え、過去のペディのレコードを更新しているようです。

さて、QSOの内訳が公表されています。

ふむふむ・・・あ!40mRTTYに「」が...

現時点でスロット21が見当たりませんので、これは”入力ミス”と思うのですが・・・HW? :mrgreen:


2008年2月26日(火曜日)

大圏地図

カテゴリー: - JE2HCJ @ 14時45分16秒

Image026.jpg

 

この写真、実は都立高校の今年度入試問題から拝借。

なんとKH6を中心にした大圏地図です。AFやEUがあんな場所、形になってしまうんですね。
入試問題は、記号のついた場所の緯度・経度や年間の温度・降雨量グラフを答えるというものです。この大圏地図から普段見慣れたメルカトル図法の
地図が頭に浮かぶかどうか、がポイントですね。

DXやっていればガッツポーズの問題です。


2008年2月24日(日曜日)

Kosovo

カテゴリー: - JH4VDP @ 00時18分30秒

Martti OH2BHPertti OH2PM, Juha OH8NC, Wayne N7NG,

Bernie W3UR and Nigel G3TXF、超有名なメンバを擁して行わ

れたYU8/OH2RKosovo)からのQRV。

DXCCの扱いは・・・???だが

運用の様子がNigelHPで公開されている。

URRL; http://www.g3txf.com/dxtrip/YU8-G3TXF/YU8-Kosovo.html


2008年2月23日(土曜日)

VP6DXその2

カテゴリー: - JH4VDP @ 21時09分35秒

遂に160mSSBの運用がありましたので,話題のスロット20
World Top 100の内,41局がその20をマークしています。
その全てがです。
このモードについてはJAからは如何ともし難いところですね。

Last QSO in database: 2008-02-22 14:41:25
Total QSOs in Database:138,552

World Top 100の顔ぶれ


2008年2月20日(水曜日)

VP6DX

カテゴリー: - JH4VDP @ 18時39分40秒

QRVを開始して、約10日が経過したVP6DXですが、皆さん如何でしょうか?

太平洋と言うこともあり、AFと異なりJAからQSOし易い位置にあります。

しかし、ここで問題なのが「時間」です。

週末は別として、一般的にサラリーマンにとって、ハイバンドのOpenする時間帯でのQSOは至難です。

特に10m、12mはキツイものがありますね。

3B9Cの時”話題”となった「スロット」表示(下図参照)が今回採用されているので、誰がどのバンド・モードでQSOしているか?

一目瞭然です。逆に、QSOできていないものが判りますね。

sample_slot.jpg

現時点では、19QSOが最大です。今後新しいバンドでのRTTY運用やJAからは無理ですが、160mでのSSB運用、と

世界のTopクラスの局にとっては気になるところですね。

2008-02-19 10:56:13現在、QSO数は104,719です。

これが世界Top100の顔ぶれ

log03.jpg

これがJA Top100の顔ぶれです

jalog03.jpg


2007年10月21日(日曜日)

C52C today

カテゴリー: - JQ1KNH @ 18時44分10秒

今夕も18MHzではC52Cが良く聞えていました。

最初は意図的に動かしていたのか? 送信周波数が変わり、QRHかと思うほどでした。

一時期LPの方が強く聞えた時間もありました。今夕はEUの日曜日とあいなり、JAは

まったく相手にされず・・。すさまじいEUのパイルが聞えていました。この時間も聞えていますが

だんだん信号は落ちてきています。週末DXerにとっては、ちょっときつい展開ですね。

C5といえば、故JA1OEM 豊福さんのC56/JA1OEMが印象に残ります。

あの時はCWでても強力に入感していました。もう10年前の事なんですね。

 

そうそう、相当ASIAの局にストレスが貯まっているよう。クラスターのUAの局は

 18080.3 tell pse who OP?

18080.3 PSE LSN ASIA OMs!    

18080.3 wkg EA & F6 & I    

18080.5 PSE LSN ASIA ALL DAY WKG EU!

などと相当お怒りの模様。 

 

気持ちは分かりますが仕方ないですね。チャンスを待ちましょう!

 


2007年10月9日(火曜日)

9U0A QRT

カテゴリー: - JH4VDP @ 15時41分07秒

9U0Aは、約33,500QSOをマークし、

9日 04:00UTCQRTしたようです。

9U0AlogLast.jpg


2007年9月24日(月曜日)

3B7C(JA-Top100) Part-6

カテゴリー: - JH4VDP @ 20時16分19秒

3B7Cは,9/23 11:59GMT現在 125,972QSOをマーク。

この時点での「パーフェクト組」は2局

JH4ADVJA7COI

JA−Top100

3B7CTOPJA0924.jpg


9/23 今シーズン初のロングパスQSO on 7MHz

カテゴリー: - JA1DOT @ 00時10分10秒

!

夕方16:40分頃シャックに着き、CWバンドをワッチする。

!

 国内移動局が7006KHzより上にびっしり出ている。同じ仲間が順番にコールをして行くようなスタイルの交信が続いている。7001〜7009KHzは、周波数が空いているのではなく、わざとクリアにして空けているのだが、そのあたりのところは、国内交信愛好家に理解してもらうのはなかなか難しい。7005KHzではアジアの局がCQを出している。 幸いバンドの上にも下にも憎き中華ドラゴンは出ていない。

!

 北米方向からZL方向にアンテナを回しロングパスをチェックしたが、何も聞こえない。SSBにQSYしてダイアルを回しながらワッチを続けると1650jst 7092KHzで、CT3FQ CARLが59+10dBで強力に聞こえた。ZLの局を相手に交信をしている。交信が終わると同時にコールすると、JA1D?と帰ってきて、2度目のコールでフルコピーされ、お互い59で交信した。今シーズン初のロングパスによる交信だ。ロングパスでEU/AF局と交信をすると、秋のDXシーズンがスタートしたと実感する。

!

しばらくCT3FQは、QRZ ASIAを出していたが誰も呼ばないので、パケットにレポートすると、1700jstころからボチボチJAがコールを始め、1710jst頃には結構なパイルになった。1720jst頃QRTしたのか聞こえなくなった。東京では、1700〜1710jst頃ピークがあったように思う。EU本土は、もっと早い時間に開けるのだろう、明日は、16jst頃からEUのロングパス狙いでやってみよう。

!

1730jstには、7086KHzでCU1CB Manuelが58でFBに聞こえる、1KWにデルタループと言っている。念のためショートにビームを向けるとRS/41と弱くなり、ロングパスであることを確認した。

!

その後CWで1905jst 7005KHz J6/DL7AFSが559で良好に聞こえる、オンフレで混乱しそうなので、スプリットになってから呼ぼうと待っていたが、アップになりそうもないので、オンフレでコールして交信した。

!

1918jstには、NP4A ペドロが7083KHzで59+で聞こえる、ペドロと交信後、KP4BJB バーツと57で、HP3EFS ミンゴと57で交信した。 

!

コンデションは、全体的に悪い日が続いていたが、今夕はそこそこ釣果があり、7MHz DXを大いに楽しんだ。(つづく)


52 queries. 5.399 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

NEW PICS
C8T (2018-5-24)
C8T
5W0DXA (2017-12-7)
5W0DXA
TO2SP (2017-11-30)
TO2SP
VP2MDL (2017-11-17)
VP2MDL
3C0L 3C1L (2017-11-5)
3C0L 3C1L
ZA/PA2LS (2017-4-8)
ZA/PA2LS
S79C (2015-11-30)
S79C
TX3X (2015-10-31)
TX3X
Z21MG (2015-10-10)
Z21MG
EP6T (2015-3-1)
EP6T
NEW MOVIES
SEARCH
COUNTER
4823934

昨日: 02084
今日: 00061
MENU

DX PEDI

NDXA SUPPORTERS

USEFUL PAGES

CONTACT NDXA

PARTNERS

https://www.tbdxc.net/

http://www.dxscape.com/

http://www.jidxm.jp/

http://www.ydxc.jp

http://www.fedxp.com/

http://www.top-gun-club.net/

https://www.hamlife.jp/

http://www.contestcalendar.com//weeklycont.php

http://www.ng3k.com/Misc/adxo.html


LOGIN
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録