2008年6月24日(火曜日)

エレキー製作

カテゴリー: - JE2HCJ @ 11時26分10秒

s-elekey_1.jpg

DXとのQSOは満足にできない、天気は悪い、とあって、ミーハーな私は週末にCQ誌6月号付録のエレキーを作ってしまいました。秋月の基本キットパーツのほかに、ありあわせのものを用いて、スイッチ類を大きくしてコンテストや移動用に耐えうるものを目指しました。ちょっと大き目のケースで、9V電池対応にし、移動運用用のパドルをつけれるようにしてあります。基盤が良くできていて簡単に作れるものですが、エレキーとしての使い勝手も非常に良い印象をもちました。時間のある方はお試しあれ。


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://www.ndxa.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/142

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

13 queries. 0.443 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

NEW PICS
C8T (2018-5-24)
C8T
5W0DXA (2017-12-7)
5W0DXA
TO2SP (2017-11-30)
TO2SP
VP2MDL (2017-11-17)
VP2MDL
3C0L 3C1L (2017-11-5)
3C0L 3C1L
ZA/PA2LS (2017-4-8)
ZA/PA2LS
S79C (2015-11-30)
S79C
TX3X (2015-10-31)
TX3X
Z21MG (2015-10-10)
Z21MG
EP6T (2015-3-1)
EP6T
NEW MOVIES
SEARCH
COUNTER
4975455

昨日: 00269
今日: 00258
MENU

DX PEDI

NDXA SUPPORTERS

USEFUL PAGES

CONTACT NDXA

PARTNERS

https://www.tbdxc.net/

http://www.dxscape.com/

http://www.jidxm.jp/

http://www.ydxc.jp

http://www.fedxp.com/

http://www.top-gun-club.net/

https://www.hamlife.jp/

http://www.contestcalendar.com//weeklycont.php

http://www.ng3k.com/Misc/adxo.html


LOGIN
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録