はしごフィーダ絶好調!
KH0からQRVしています。シャックは右のようにFT−817にミズホのアンテナカップラー。SWR計はFCZ研究所のキットです。真ん中に見えるCQ誌の付録ICキーヤー。QRP運用でCQを連発しますからリピート機能が大活躍ですHI。電源はトランス形式のもの。実はスイッチング電源はノイズが出るのです。この辺はこれまでの海外運用での経験の積み重ねです。
今回のアンテナははしごフィーダで10mの釣竿の上部に給電点を持っていったロングワイヤー。一方は約9m。もう一方は19m程度、60度くらいで引っ張っています。20mで凄く飛びます。この時期にこんなに5WでEUとできたのは初めてです。ますますはしごフィーダのロングワイヤーにはまっていきそうですHI。
コメント
TrackBack URL : http://www.ndxa.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/148
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません